『2001年5月』『2001年3月』
『バックナンバー』
『TOPページに戻る』『雑記部屋に戻る』
2001/04/30 totoダブル予想
昨日の結果ににも関わらず、今回はダブル(9回・10回)予想をしてみました。さて、結果は・・
それと、デビット会員の方の内一部の金融機関で登録している人は5月3−5日の購入が出来ないようです。totoサイトで確認を!!
2001/04/29 駄目でした・・・(t/o)※鹿島 2 - 1 浦和
2001/04/28 既に2試合外し・・
これじゃぁ、今回も駄目かも
2001/04/27 toto複合日程
購入を間違わない様ご注意ください。特に、第9回は浦和 vs 磐田が対象外です。なので、予想ページも重複日程に対応しました。
2001/04/26 FOMA試験サービスへ
施設自体は順調に出来上がっていると思えたのだが・・やはりそふとの問題が大きかったのか・・。まぁ、不完全な物を出して
クレーム受けるよりかはいいのではないか?
2001/04/25 (私の)GW終了
完全休養できました。これで明日から頑張れそうです。
2001/04/24 toto予想更新
何処からは入るかは・・さがしてみてください(笑)。また、1stステージの間はテスト公開していきますが、結果が良ければ本運用を行なう予定です。
2001/04/23 リンク追加
今回は金融特集です。通常でも良く利用しているページが多いのでお勧めです。また、他のリンクも相当箇所修正を加えておきましたので、当分は大丈夫だと思います。
2001/04/22 案外冷たい。
毎年、GW期間中はとある会社の改装工事の為休めない。まぁ毎度の事なので大分慣れたが、この期間楽しみなのが交通情報。
渋滞にはまってしまっている人には怒られるかもしれないが、この期間休み無く働いている人にとっての本音はこんなものだろう。
2001/04/21 充電の為、休載
2001/04/20 Cocco撤収
本も読んだ後、TVを観た。曲を聞きながら帰宅する時、去年武道館ライブを見に行った後の様な不思議な感覚を思い出した。
もう、味わえないのか・・・ファンの方、本は必ず読んで下さい。深い意味、込められています。
2001/04/19 Cocco News最終版到着
はがきで届いた。基本的にはHPに書いてあるのと一緒なので、ここに転記する必要性は全くないのだけれど、
ここまではっきり『区切る』のも珍しいと思った。それはそうと本当にTV生出演するのだろうか?
2001/04/18 浦和 3 - 0 山形
普段の駒場とは雰囲気が異なっていた。それは、スーパーサブ田中の活躍で勝利したことよりも、1万人を割った観客数よりも、静かなゴール裏よりも、
試合開始前、突然『元気だしてゆこう』を歌い始めた人達がいたことだったから。勿論、河島英五さんへの哀悼の意を込めてだったのだが、歌が終わったときの拍手が心地よかった。
2001/04/17 深い思い
明日、アルバムとシングルが同時に発売されると同時に活動を中止することになったCocco。もしこれからCDを買われるのであれば、2枚とも。そして、シングルは後から聞いた方が
良いと思う。また、シングルのジャケット写真も一度見ることをお勧めします。
2001/04/16 桜新町
十数年振りに、ここに来た。歩道は整備され、桜が舞っていた。昔から有った建物を見たとき、あの時の思い出が蘇った。
今度、暇なときにでも散歩しに行こうか・・・
2001/04/15 天国と地獄
横浜Fマリノスばかり取り上げられているけれど、セレッソ大阪も危機的状況である。両チームは去年の1stステージで
優勝を争ったチーム同士。1年でこうも変ってしまうのだろうか・・もっとも、浦和は既に経験済みだが(苦笑)
2001/04/14 挑発 ※浦和 1 - 3 FC東京
挑発を受ける側にも当然問題が有ると思う。が、場所や状況を考えず安易に挑発行動を起こした側も同罪だと思う。
特に、駒場の場合は、ビジター用自由席(隔離席)出入口は(表向きは)2つしかないのだから、周りを囲まれたらどうしようもないぐらい想像できなかったのだろうか?
2001/04/13 いきなり一等消える
大分のあほー(泣)
2001/04/12 夜勤最終日
先週から行っていた仕事は取りあえず終了。これから寝ます (2001/04/13 07:07)
2001/04/11 空を眺めてみる
日の出前の空は微妙に明るく、繊細で、なんともいえない色加減。この空を見れたのが夜勤をしていて得をした事だった
2001/04/10 toto予想公開
toto予想を掲示しました。必ず注意事項を確認の上、参考願います。
2001/04/09 夜シフトに移行の為
今週末までの間、日記雑記の更新が大幅に遅れますので予め御了承願います。
2001/04/08 とと3等当選も・・
払い戻しが370円(笑)使った金額約3000円では、あまり嬉しくない。と、思っていたらマルチでの購入だった為、
2口当選していたことが判明。それでも740円にしかならないのが悲しい。
2001/04/07 警備会社奮闘中 ※横浜FM 0 - 1 浦和
横浜国際に行く。この会場の警備を担当する会社の列管理等が以前は不評だったが、今日は大きなトラブルもなく順調だった。
恐らく社内で改善が図られたのだろう。
2001/04/06 ぴあ本社参上!
目的は、totoを買う為。本社内に有るぴあステーションで扱っているのだが、商談ルーム内に有るのでいまいち
入りづらい。だが、今日が締切りだったので結構並んでいた。
2001/04/05 思い出す事
昔の思い出が蘇るあの道を、仕事先に行く為に通る。もう、ここには来ないとあれほど誓ったはずなのに・・
2001/04/04 ひとりみ ※山形 2 - 0 浦和
別にこの歳で結婚していなくても不幸せだと思わないで欲しい。本人は、結婚=幸福という式自体に疑問を持っているのだから
2001/04/03 で、今日は衛星から
セントギガ(BS有料ラジオ)のノンスクランブル日なので、帰宅後から聞いている。この放送局、CMが無いのと、内容が殆ど音楽のみなのが特徴(笑)
2001/04/02 FM横浜
今行っている仕事先では、スピーカからFM横浜が流れている。まともに聞くのは10数年ぶりなので、相当変った印象を受けた。
放送されている番組自体まったく違うのも有るけれど、放送の流れからして当時と違う・・あの頃はもっときっちり区切られていたと記憶していたのだが・・
2001/04/01 埼玉スタジアム2002見学会
県民を対象とした見学会が開催されたので参加してきた。こういったイベント開催等で人の動きを予め確認するとは、さすが埼玉県。どこぞの市とは大きく違う部分である。
スタジアム自体は、外見で見ると横浜国際に大きさが似ているので、見にくいのではないかと一瞬不安がよぎった。が、アゥエイ側G裏からフィールドを眺めてみると、さすがサッカー専用競技場。
ピッチが凄く近い様に感じた。これならG裏(カテゴリー3)でも十分だと思う。また、浦和美園駅からも思ったより遠くなく、後は道路整備やバス路線の整備。
それとコンビニ等を整備していけば、いいのではないかと思う。
『バックナンバー』
『TOPページに戻る』『雑記部屋に戻る』
(c)Kouichi 2001.