『2001年6月』『2001年4月』
『バックナンバー』
『TOPページに戻る』『雑記部屋に戻る』
2001/05/31 TV局が違うと、こうも変わるのか?※日本 3 - 0 カナダ
やはりフジの場合、スタッフがサッカー大好きな人ばかりなのだろう。TVを見ているとそう思えてくる。このご時世、試合中にCMを
入れない様にするのには、相当努力したに違いない。
2001/05/30 缶珈琲キャンペーン第2弾
今回は、ポッカとJTにトライ!果たしてどうなるのか?
2001/05/29 TVは殆ど消えてます
休日、家にいる時は殆どJ−WAVEを聞いている。と、いうより流していると表記した方が正しいかもしれない。とにかく、
音楽と情報のバランスが絶妙なのが○。流し聞きには最適かと思う。
2001/05/28 どうやら・・
18日の結果報告。FOMAモニターは外れた模様(泣)ナンバーズは撃沈(大泣)W杯チケットも望み薄だし確率どころの騒ぎではありませんでした。(号泣)
2001/05/27 はぁ(公式に確認したので掲示)
最近、totoの取扱店の中で現金のみの扱いという販売店(チェーン店)が有る事を知った。で、地域によっては管轄している会社が違う為、
制限が無い店も存在するということも分かった。同じ商標を使用するにも関わらず、受け持つ企業が違う為地域によってサービスが違うのは
携帯電話等では良くある事だが、まさかtotoの販売でくらうとは思わなかった。デビット会員はデビット決済しか使えないのに、どうしろというのだろうか?
もっとも、デビット決済しか使えない販売店もあるそうで、これは、もっと問題かも。
2001/05/26 憩いの場
都立舎人(とねり)公園で、バーベキューを関係者内で行なう。土曜なので幾分空いてはいたがこれが日曜ともなると満杯となってしまう。
確かに23区内で出来るところは限られているので仕方が無いが、新交通線が完成すると予約制になりそうで辛い・・・
2001/05/25 ビジショウ・おまけ
展示の中で、私自身が一番熱心に見ていた物は、実はアドビのブース。それもAcrobat 5.0の活用方法のデモだったりします(笑)
携帯では、J−SH07でしょうか。
2001/05/24 確かにこれじゃぁ携帯電話ショーかも
ビジネスショー2001を観に行った。各キャリアの感想を簡単に。
ドコモ=FOMA端末を触りたかった。ただ、クイックキャストのカタログを入手出来たのは収穫。
au=Bluetooth端末が触れたのは○、だがモックが多く触れる端末が少なかった。
J−PHONE=JAVA端末(シャープ製)が稼動機で大量展示してあり、ちゃんと触れたのが○。3Dデモも公開。
TU−KA=新発売されたMIDI搭載端末が触れた。この音ならカラオケ出来るといいきっても大丈夫。
DDIポケット=AirH”成功の可否は、魅力的な端末と料金プラン。それとコンテンツだと思う。
(番外)
シャープ=ブースに、J−PHONEのJAVA端末と、ドコモPHS(641S・SH712m)の稼動機有り。結構穴場かも。
松下電器=端末を出している全てのキャリアの製品を展示、なのでアステル端末もちゃんとAP−33が置いてあった。
※戦利品。キングジムのたいこバン・J−PHONEのバスタオル・セガのぬいぐるみ・携帯ストラップ2本・ROM2枚・ボールペン1本・3Mの試供品。
2001/05/23 もちろん答えは『はい』
とある会社(某Jチームのスポンサー)がアンケートを依頼してきた。恐らく顧客データの更新だと思われるが、
設問の中に『あなたは**というチームのファンですか?』(要約)と書いてあった。流石は外資系企業である。
ここで広告効果の確認をするとは(笑)
2001/05/22 援護発言ではないけれど
故障が多いと良く言われるメーカ程、凄い物が出てくる確率が高い事をご存知だろうか。革新的な商品を作るとき、必ずトラブルは発生するもの。
それが分かっていないと、最近発生している携帯電話の改修・回収騒ぎの本当の意味が分からないと思う。
2001/05/21 これも、独話の一種か?
ここを見て、思わず叫んでしまった方、どれほどいるのだろうか?
2001/05/20 本日細かい修正を行ないました
更新略歴に書くほどではないので、ここに書いておきます。なにしろ、語句誤りが多数見つかったもので・・・
2001/05/19 3連勝はまだきついか・・※浦和 1 - 2 G大阪
DFの悪さは前から言われていた事だけれど、まぁ休みの間にどれほど修正できるかが今後の戦績に現われるのでは?
と思っています。今年、室井に期待していたのだけど・・本当にどうしたのだろうか?
2001/05/18 確率
W杯のチケットと、FOMA(ドコモの次世代携帯電話)試験サービスモニターと、ナンバーズ4の内、一番当選の確率が
高いのはどれか。現在実験中です(笑)
2001/05/17 人の事がいえない
とある人に自分のアドレスを間違えて伝えてしまった。訂正メールを送ったけれど、気が付いてくれるだろうか・・・
2001/05/16 工程が崩壊した現場
今、応援で行っている現場は標題の通り。こういった場所を見ると、去年の2月頃のあの異常な生活が思い浮かぶ・・。
逃げた気持ちは分かるけれど、最悪の状況で仕事をする人に対して詫びの気持ちを持っていればいいのだが・・
それと、今流行のマンションのフリープランだけど、これが工程遅れの原因の一つになっている点も見逃せない。
時間的に無茶だと思う注文は出さないほうが、後々面倒な事にならないと思うのだが・・・
2001/05/15 詳しくはPHS部屋に書いてあります
端末情報を詳しく書く為、他地域のキャリア(携帯事業者)のページを見ていたら、意外な一文が書いてあった。
ちゃんと情報を仕入れておかないと痛い目に遇う事を覚えておかないと・・・
2001/05/14 自転車で約30分
自宅から浦和美園駅まで初めて行ってみた。ほぼ予想通りの時間だったが、大門・美園間の細い道に驚いた。これでは畦道そのものである。
また、この道には街路灯が無いのも問題だと思う。だからといって夜、国道経由だと相当な遠回りになるし、どうしようか。
2001/05/13 ちなみに、戸塚安行駅はほぼ達成
SR線全体での開業1ヶ月の利用客数が予想の4割未満だったらしい。見積もりを多めにしておくのは良くあることだが、今回の場合
別のところに原因が有るのでは?と思う。個人的には、大型マンションが全て出来上がっていないことと、赤羽岩淵駅の利便性だとおもうのだが
2001/05/12 問題の本質 ※神戸 1 - 2V 浦和
今度は、柏 vs 東京FC戦で挑発合戦が有ったらしい。以前、椅子の人から応援のあり方を考えろ!と言われた筈なのに、・・対象チームを言わなかったからなのか?
2001/05/11 テストは随時行なっております
表面的にはさほど変っていない当HPですが、内部テストは随時行なっております。色々と不都合な点が有るかと
思いますが、もう暫く宜しくお願いいたします。
2001/05/10totoネット予約システム故障
第11回については復旧無理なようです・・と思っていたら、11日に復活していました。
2001/05/09 日記おやすみ
2001/05/08 事業計画見直しに伴う路線新設・増回のお知らせ
こんな標題で始まるお知らせとお詫び分が、近所のバス停に設置してあった。簡単に略すと『廃止系統復活』と『以前の運転回数に戻す』に集約されてしまう。
バス会社が事前告知1週間で該当路線を廃止・減回した事も有り、色々な方面から相当苦情が来た様で、わずか1ヶ月半で廃止した路線が復活する事態になるとは・・・。
まぁ復活したからいいか。
2001/05/07 意外な発見
話しには聞いていたが、iモード公式サイトの内、条件さえ整えば(urlが確認出来てなおかつ特定の手段が講じられていない場合等)ブラウザ搭載PHSでも閲覧できる事を確認した。
勿論有料サービスは不可なことは分かるが、PHS各社共料金収納の手段があるのだから、各社の公式メニューに入れて欲しい
2001/05/06 NHKBS さいたまディ ※浦和 4 - 2 東京V
朝10時からBS2『おーい日本・埼玉』そして夜7時からはBS1で浦和 vs 東京Vの放送・・これじゃまるで全国版テレ埼(笑)
2001/05/05 PHS部屋更新
購入したのは2台ですが、特に、ドコモの641Ssは結構面白いです。今回は、触った感じを・・
2001/05/04 W杯サポーター枠中間情報。
Jリーグからこのまえ公表されたが、意外にも札幌の申し込みが少ない気がしたのは私だけだろうか・・
2001/05/03 完売と完敗 ※浦和 0 - 2 磐田
ちけっとが完売したことや、入場者数が5万3千人を超えたことよりも、もっと大事な事が有るように思えるのだが・・
2001/05/02 残り自由席のみ362枚!!
明日の、浦和 vs 磐田の試合がチケット残数の関係上当日券を出せない状況になったことが判明。なので、急遽オフィシャルHP上で随時残券情報を掲示しているのだが、
このノリを何処かで見たような気がすると思っていたら・・生放送で商品の残り個数を実況するショップチャンネルのことが、頭に浮かんできた。
2001/05/01 久しぶりに電話機購入
諸般の事情で寝かせておいた回線をやっと復活!!。何を買ったかについては後日公開いたします。
『バックナンバー』
『TOPページに戻る』『雑記部屋に戻る』
(c)Kouichi 2001.