Entnet Web 日記雑記 2002年02月
随時更新・追記有り

『2002年1月』『2002年3月』
『バックナンバー』
『TOPページに戻る』『雑記部屋に戻る』

2002/02/28 2月終了
腕の状態が不安定。疲れが溜まってきていて、張りが出ている。原因が分かっているので、心配はしていないが 完全復活まではもう少し時間が必要なのかもしれない。

2002/02/27 2,10
ADSLモデムのファームウェアがバージョンアップしたので、早速導入。本来の不都合部分のほかに、いくつかの機能が追加されて、 個人的には満足。ちなみに安定性も増したと思われる。ADSL業者は会社を問わずWeb上で叩かれているのを目にするが、 今回のようにちゃんと不都合を公表してなおかつ対処をした事業者もあるので、そういった意見に疑問を持ってしまう。

2002/02/26 書けないネタばかり・・
時期が来たら書けるものもあれば、当分無理なものもある。勿論、絶対書けないものも存在する。 しかし、なんでこの時期に固まるのだろうか・・

2002/02/25 toto予想書き込み
予想書きこみました。如何でしょうか?

2002/02/24 toto予想ページ復活
予想掲載は後日となります。自分も予想を公開したいと思われた方はメールにて問い合わせ願います。

2002/02/23 連続夜仕事・取り敢えず終了
社用車で仮眠を取りながら、なんとか昨日からの昼・夜・昼の日程をこなす。腕は・・張りが残っている状態。 来週、またリハビリに行かないとだめだろうな・・

2002/02/22 上記参照

2002/02/21 101系終焉の時
現在、JR南武線浜川崎支線のみで走っている101系が、今春で引退することを雑誌で知った。私自身、南武線=101系という 感覚を幼い頃から持っていたので残念だけど、もう一度あのモーターの音を聞きたい・・そう思った。個人的にはもう一度オレンジ色か カナリア色にして最後を飾って欲しいと思う。

2002/02/20 アンテナ下さい
最近、店舗の地下エリアにアンテナを敷設して携帯やPHSを利用できるようにしている例が結構あるが、 とある店で従業員専用エリアに敷設してあるのを見つけた。但し、キャリアは2社のみ。聞くところによると業務連絡に使用しているそうだが、 今日、そのキャリアが従業員向けに端末を販売していることを知った。こんな手もあったのか・・他の店舗もそうなのだろうか?と疑問だった。 今日、同じ会社の他店舗に行ったところ・・やはり同じだった。機械を見ると最近設置されたみたいなので、経営母体が変わったことと何か関連があるのだろうか?

2002/02/19 勢い
朝帰宅するときに中央ライナーに初乗車した。個人的には、もうすぐ消える運命の国鉄型特急車両の乗り心地を 味わいたかったので、この機会を活かしてみた。多分、もう乗ることはないだろう・・ちなみにライナー券は保存・・良い記念となった。 活かしたといえば、スターバックス初体験もしたのだが、個人的にはドトールの方が・・

2002/02/18 夜・昼生活続く
今日はパスでお願いします

2002/02/17 1日当り二回更新
最近仕事が過激になってリハビリに行く余裕が無くなってきたが、今日は昼仕事が無いので4時30分に仕事先を出た後、 直接病院に行った。時間調整の為、病院近くの駅周辺を歩きながら眠気と格闘というおまけも。12時に帰宅後一度睡眠。 17時起床で夜仕事へ向かい翌日7時30分帰宅。ちなみに明日からは恒例の企画に参加するが、こんな状況になっているとは思わなかった

2002/02/16 どうしようか・・
生活の区切りが変わってしまって、何処を日付変更線にすればよいのか分からない。帰宅時間は上の日記を参照していただくとして、 書けるネタは殆ど無いのが実情。

2002/02/15 トラブル
色々な事務手続きの案内が届いたので一通り目を通す。電話も有ったらしいが・・・一般の市民が平日昼間に自宅にいるとでも 思っているのだろうか?<某銀行。まぁ確かに先月まではいたが(笑)仕事上ではパートナー先の連絡ミスが相次ぎ、 仕事の流れが大幅に変わったお陰で、より過激さが増した。結局帰宅は31時(翌朝午前7時)これから寝ますので、 16日の日記は殆どネタがありません。

2002/02/14 はぁとは欲しいがはぁどはどうも・・
(昨日の日記の続き)その後6時には朝の部の為、家を出ていた。今日は夜は眠れるが明日からはもっとハードなので日記更新が大分遅れます。 よろしくお願い致します。

2002/02/13 日記
前日からの夜の部を終えて5時に帰宅。すぐに朝風呂に入りコーヒーを飲んだ後病院に向かう。今日は月1回になった診察日。 病院は結構込んでてリハビリを終えたら11時を超えていた。電車の連絡待ちと、今日の夜の部の打ち合わせの電話をしながら15時に帰宅。 遅い昼食を食べ、横になりながらたまっていたメールと録画しておいたTVを見ていたらもう18時・・出発。今日はあまり遅くならずに23時30分には現場出発。 24時30分帰宅。25時30分就寝。

2002/02/12 フルその2
実は、ニュースで話題になった場所に仕事をしに行くことがある。今日の夜の部もそうだった。 ニュースのかけらが色々な場所に転がっていたのを眺めながら、仕事をしていた。

2002/02/11 Web上のツール
よく使うのが地図サイトで、次にバスの時刻表。路線検索サイトも結構つかえる。逆に使えなかったり、意味の無いものは、 更新スピードが遅い某企業サイト。一体いつになったらあの結果発表するのだろうか。

2002/02/10 近日開始予定物(あくまで予定)
画像を掲示するのに必要なものがそろいましたので、近日中に順次公開致します。勿論、ダイアルアップユーザー対応 (画像を縮小します)まずはあのボールを。

2002/02/09 獲物確保
ネットの海を泳ぐにはそれなりの知識が必要なのは昔も今も変わらないと思う。特にBBSでの混乱の多くは、 昔パソ通時代にもあった事で当たり前なもの。でも、それを知らない人はどうしても勘違いしてしまう。 そういえば、以前『ぱそ婚通信』というタイトルがついた本が有ったような・・・

それと、ホームページ上に掲載しているアドレス宛てに、怪しいメールが届いた。記録などを使って色々調べて見ようと思う。 まぁ大体把握したが。

2002/02/08 リハビリ日の風景
帰宅後少し落ち着いた後、病院に。金曜日は結構すいていることが多かったのだが、今日は大賑わい(はぁ) リハビリ後床屋にも行ったので帰宅は午後3時になってしまった。それにしても、最近閉店する店が急激に増えている気がする。 数ヶ月も立ち寄らないとテナントが変わっていることも有る。実は床屋に行った後回転寿司屋に行こうとしたのだが、 パン屋に変わっていた。本屋は薬屋に、不動産屋はガラクタ置き場に・・結局、駅前から少し離れた所に有る元・和菓子屋の 回転寿司屋で昼食を取った。

2002/02/07 フル
少ない筋力で頑張ってきた左腕だが、流石にフルには耐えられず、夜の部終了後張ってきた。このままリハビリに行くので、 今後の為には丁度良かったのかもしれない。それと、今週は少ない資金で何とかしのいだが、税金の還付金が入ったのでこれで今月中は大丈夫だろう。

2002/02/06 朝食はサンドウィッチセット
午前中、復帰後初めてのリハビリに行く。病院までの道のりも今では慣れたもので、距離もあまり感じなくなってきた。本来なら、今日から 夜仕事復帰だったのだが、明日に延期。と、いうことで明日はフル(・・)

2002/02/05 タオルは有りませんが・・
昨日・今日と、仕事上で特に付き合いが長い人と直接会って話しをした。『戻ってきた』という実感が沸いてきた。 明日からは夜仕事にも復帰。私にとって一月遅れの年始回りは続く。

2002/02/04 復帰
なんとか職場復帰することが出来た。完全ではないことは分かっていたが、実際にまだ出来ないことが多いことが改めて分かった。 とにかく弱った筋力を戻さないと・・そう思った。それと、今までご心配をお掛けしたことを改めてお詫びすると共に、 色々なお心遣いに感謝致します。

2002/02/03 復帰前夜
自分の怪我が落ち着いてきたと思っていたら、人間関係で2つも爆弾を抱えてしまった。極めて個人的なことなので公表は出来ないが、 なにもこの時期に・・と思ってしまった。破裂しないことを祈るしかないのだろうか。本心から言うとかかわりたくないのだけれども・・

2002/02/02 荷物を持ってみる
残材の片づけをしてみた。やはり、左腕には思いっきり荷が掛けられない。結局、その分右腕で支えることになるので、 少し不安になる。ADSLがらみでは2回目のトラブル。どうやら、LANの設定が狂っていたようだが、こんなの普通の人 分かるのだろうか?

2002/02/01 参考資料が多いと・・
逆に悩んでしまうこと有りませんか?特にパソコン関連書籍の多さは・・結局、何処の出版社や著者を信用するかが ポイントなのかも知れません。ADSLにしても、Web上の情報の多さや記載内容等、全てばらばら。 結局、自分を信じるしかないのかぁ。
それと、今日は復帰前最後のリハビリ日。少し無理してみたが、なんとかついていけそうな気がした。後は本格的に 動かしてみてからだが、どうなるのか・・

『バックナンバー』
『TOPページに戻る』『雑記部屋に戻る』

(c)Kouichi 2002.